ティーンに教えたい その他

出版社:mpi松香フォニックス
完全英語版のTAGAKI Advancedは3冊それぞれにテーマがあります。3つの理由で自分の考えを伝える「Three Reasons」、TAGAKIで世界を旅して国々の魅力を伝える「Around the World」、いま世界で何が起きているかを知り、考え、伝える「SDGs: Problems & Solutions」です。英語という世界共通語に一番近い言葉を使って自分を表現できるようになるために、より深く、広くこの地球を感じれれるようになるテーマとトピックを選びました。この3冊は英語の勉強だけでなく、もっと深く自分のことを表現し、世界の広さを知り、そしてその世界でいま起きていることを知って、世界中の仲間と英語を使って一緒に未来を考える、あなたの人生をより豊かにする学びとなるでしょう。
QRコードで英語音声が聞けます。また、TAGAKI Advancedの学習に必要な情報はサイトよりダウンロードが可能です。
QRコードで英語音声が聞けます。また、TAGAKI Advancedの学習に必要な情報はサイトよりダウンロードが可能です。
出版社:その他国内
★パッケージデザイン・仕様変更がございました。
英語を学びながら記憶力のトレーニングができる『Brin Box』と英語の基本が学べる『AGOカードゲーム』がコラボレーションした「BrainBox AGO ブレインボックス AGO編」で、遊びながら英会話の基本を学ぼう!
BrainBoxのカードに書かれている8つの質問はQ1~4はAGOカードゲームレベル1程度、Q5~8は、少しレベルアップのAGOカードゲームレベル2程度になっています。
[遊び方]
・プレイヤーAは、箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落ちるまでの10秒間でカードのイラスト面を暗記する。
・プレイヤーAは、カードをプレイヤーBに渡しサイコロを振る。
・プレイヤーBは、カードの裏面のサイコロの出た目の問題を読み、プレイヤーAはそれに答える。
・プレイヤーBは、イラスト面を見て答えを確認。
・正解ならカードを獲得! 不正解ならカードを箱に戻し、プレイヤー交代。
・10分間で最も多くのカードを獲得したプレイヤーの勝利!
1人で遊ぶ場合は、時間制限を設けてどれだけ暗記できるかLet's Try!
[セット内容]
カード54枚、ルールカード2枚(日本語版・英語版)、砂時計1個、サイコロ1個
英語を学びながら記憶力のトレーニングができる『Brin Box』と英語の基本が学べる『AGOカードゲーム』がコラボレーションした「BrainBox AGO ブレインボックス AGO編」で、遊びながら英会話の基本を学ぼう!
BrainBoxのカードに書かれている8つの質問はQ1~4はAGOカードゲームレベル1程度、Q5~8は、少しレベルアップのAGOカードゲームレベル2程度になっています。
[遊び方]
・プレイヤーAは、箱からカードを1枚選び、砂時計をひっくり返す。砂が落ちるまでの10秒間でカードのイラスト面を暗記する。
・プレイヤーAは、カードをプレイヤーBに渡しサイコロを振る。
・プレイヤーBは、カードの裏面のサイコロの出た目の問題を読み、プレイヤーAはそれに答える。
・プレイヤーBは、イラスト面を見て答えを確認。
・正解ならカードを獲得! 不正解ならカードを箱に戻し、プレイヤー交代。
・10分間で最も多くのカードを獲得したプレイヤーの勝利!
1人で遊ぶ場合は、時間制限を設けてどれだけ暗記できるかLet's Try!
[セット内容]
カード54枚、ルールカード2枚(日本語版・英語版)、砂時計1個、サイコロ1個
HISTORY 最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
QRコードで英語音声が聞けます。またTAGAKI Advancedの学習に必要な情報はサイトよりダウンロードが可能です。
TAGAKI Advanced 2 Around the Worldでは、検索を通してアルファベット順に世界中を回ります。聞いたことがない国名がたくさんありますが、自分がどんなに世界を知らないかを反省するのも1つの大切な経験です。
聞いたこともなかった国も、よく知っている国も同じように興味をもって、その国をリスペクトして、ポジティブに伝えられるようになりましょう。この世界は等しく素晴らしい。それが地球規模で物事を考えることにつながります。