
2025年3月刊行の新版!!
- CEFR A2 level
- One-semester course / 1セメスター向け
通年コース向けの教科書(「Conversations in Class, Third Edition」)はこちらです。
「New Conversations in Class」は、特に初中級の日本人学生に向けて制作された
オーラルコミュニケーションの教科書です。大学生の多くは英語を学んできていますが、
実際の会話経験は乏しい場合がほとんどです。本教科書では、図を用いたわかりやすい
説明、段階を踏んだ基礎練習、そして豊富なスピーキング練習を通じて、実践的な
英会話を学びます。
New Conversations in Class is a series of two oral communication textbooks
which are specifically designed for low-intermediate Japanese students.
Many university students have studied English but have had little or
no experience with actual conversation.
Using clear visual guides, logical scaffolding and ample speaking practice,
the material gently leads students to the ability to have simple conversations.
→ Book 1 はこちらです。
※同商品につきましては、2025年1月より価格が改訂になっております。
本書の各課は以下のような構成になっています。
・フランス社会の主要テーマに関する本文
・仏検スタイルの本文読解問題と文法練習問題
・言語運用能力の向上を目的としたオプションの練習問題
・本文の内容に関する補足資料(地図、図表、統計など)
各課ではガストロノミーから家族、政治、宗教まで、現代フランスの28の主要テーマを扱っています。
本文はこれらのテーマへの入り口となる概説であり、教員が本文の情報を補足したり、ニュアンスをつける一助となるよう各課の最後に補足資料が用意されています(必要な場合には、教員用指導書にある注釈・解説も参照することができます)。
本書は典型的な授業活動(本文の講読+仏検スタイルの練習問題)としては、大学2年次の学習レベルに対応しています。
しかしオプションの練習問題や補足資料を使い、必要に応じて、授業内容を増やすことが可能です。
したがって、フランス語を専門とする学生を対象としたクラスや、より上のレベルのクラスにも対応可能です。
※同商品につきましては、2025年1月より価格が改訂となっております。
・授業では、学生同士が積極的に交流し、フランス語での会話によって得られる成功体験からコミュニケーションの喜びもまた獲得できます。
・フランス語の基本構造(冠詞、人称代名詞、動詞の活用や時制)をオーラルやライティングなど自ら表現することによって深く吸収していきます。
この教科書では、
1. まず、短い導入テキストを問いに従って観察することを通して、学生に自分で考えさせます。
2. 次に、学生が考えた内容に関連させて、シンプルに要点をおさえた文法的な説明を行います。
3. 最後に、多めの練習問題を通して、学んだ文法事項の確認と定着をはかります。
こうして、学生の主体性を引き出す文法の授業につながります。
With TED Talks video and contents, Perspectives teaches learners to think critically and to develop the language skills they need to find their own voice in English. Exam-style task types and test-taking strategies prepare students for a range of international exams.
※同商品につきましては、2025年1月より価格が改訂になっております。
学習時間が100~200時間の基本レベルの学生を対象にした、ライティングの教科書です。
メールを書く、ストーリーを作るなど、各テーマにつき1つ~複数のモデル文を中心に内容が展開します。
そのまま書き写して練習したり、個々のシチュエーションに合わせて書いていく練習をします。
・既存のReading & Writingに加え、Listening & Speakingが新しく登場しました。
・メインテキストの補助教材としても単独のコースブックとしても活用いただけます。
・意義深いトピックやタスクを通して、アカデミックリーディング・ライティング・リスニング・スピーキングに必要なスキルを強化できます。
・Teacher's Guideには、豊富な練習問題と新たにコピー可能なワークシートを収録しました。
全4レベル、高等教育を受ける学生たちに必要とされる学術英語を学ぶためのコースブック。Oxford Online Skills Programを用いて、四スキルをバランスよく向上させられます。メインのコースブックとしても、New HeadwayシリーズやNew Headway Plusシリーズの副教材としてもお使いいただけます。学術研究に必要とされるスキルや効果的な研究へのアプローチの方法を習得することに特化した教材となっております。主要な学術分野について解説したガイドも付属しており、学習者が自分の力で研究に取り組んでいける力を着実に育てていきます。
A four-level, paired skills course that teaches students in higher education the essential skills for academic success.Now with Oxford Online Skills Program to improve reading, writing, listening and speaking.Headway Academic Skills can be used independently or alongside a general English course book such as New Headway or New Headway Plus. The course focuses on developing the specific skills required for academic studies and exploring strategies for success in academic learning. It also offers guidance in key study areas and provides plenty of practice to encourage learner independence.
2025年3月刊行の新版!!
- CEFR A2 level
- One-semester course / 1セメスター向け
通年コース向けの教科書(「Conversations in Class, Third Edition」)はこちらです。
「New Conversations in Class」は、特に初中級の日本人学生に向けて制作された
オーラルコミュニケーションの教科書です。大学生の多くは英語を学んできていますが、
実際の会話経験は乏しい場合がほとんどです。本教科書では、図を用いたわかりやすい
説明、段階を踏んだ基礎練習、そして豊富なスピーキング練習を通じて、実践的な
英会話を学びます。
New Conversations in Class is a series of two oral communication textbooks
which are specifically designed for low-intermediate Japanese students.
Many university students have studied English but have had little or
no experience with actual conversation.
Using clear visual guides, logical scaffolding and ample speaking practice,
the material gently leads students to the ability to have simple conversations.
→ Book 2 はこちらです。