絵本 / Picture Books
出版社:JY Books
出版社:JY Books
出版社:JY Books
出版社:JY Books
出版社:JY Books
※音声が出ますご注意ください。
出版社:Penguin
Paper 254×203mm 32pages
出版社:Penguin
動物たちが "What do you hear?" に "I hear ~" で答えます。"Roar" "Snort" "Hiss" "Yelp" など、それぞれの動物の「鳴く」動詞を学ぶことができます。
・0~3才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
・0~3才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
商品名:From Head to Toe
出版社:Penguin
さまざまな動物たちが得意のポーズで "Can you do it?" と聞いてきます。"I can do it!" と真似してみましょう。"Turn my head" "Clap my hands" "Bend my knees" など動作を表す表記が豊富です。
・2~5才
・ペーパーバック
・32ページ
・305×225mm
・2~5才
・ペーパーバック
・32ページ
・305×225mm
出版社:Usborne Publishing
グウィネス・パルトロウによるBGM付き朗読(アメリカ英語)。
・2~5才
・ペーパーバック(CD付き)
・32ページ/13分
・2~5才
・ペーパーバック(CD付き)
・32ページ/13分
出版社:その他海外
アカギツネやムササビ、プレイりードッグなど、北米に生息する野生の動物たちが登場します。コグマくんとお母さんクマは、再会することができるでしょうか?
・2~5才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
・2~5才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
出版社:その他海外
「BROWE BEAR」の別バージョン。パンダが見ているのは空を舞うハクトウワシ。クモザルやアシカ、クロヒョウなど絶滅危機に瀕している動物たちが登場します。
・0~3才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
・0~3才
・ペーパーバック
・32ページ
・254×203mm
出版社:Jリサーチ
よんで・きいて・うたって、楽しみながら自然に英語が身につく、えいごのうた絵本シリーズ。1巻目は『キラキラ星』『メリーさんのひつじ』など馴染みのある曲で英語のリズムを学び、2巻目の遊びうた編は、手遊びやスキップなど、身体を動かしながら英語を学ぶことができます。はじめて英語を学ぶお子さまにピッタリなシリーズです。
※本商品は、ご注文日からお届けまでに約2週間前後お時間を頂戴いたします。予めご了承ください。
※本商品は、ご注文日からお届けまでに約2週間前後お時間を頂戴いたします。予めご了承ください。
出版社:Jリサーチ
よんで・きいて・うたって、楽しみながら自然に英語が身につく、えいごのうた絵本シリーズ。1巻目は『キラキラ星』『メリーさんのひつじ』など馴染みのある曲で英語のリズムを学び、2巻目の遊びうた編は、手遊びやスキップなど、身体を動かしながら英語を学ぶことができます。はじめて英語を学ぶお子さまにピッタリなシリーズです。
※本商品は、ご注文日からお届けまでに約2週間前後お時間を頂戴いたします。予めご了承ください。
※本商品は、ご注文日からお届けまでに約2週間前後お時間を頂戴いたします。予めご了承ください。
出版社:JY Books
絵本とCD(朗読+歌)がセットになったパックです。
フライパンの上でジュージュー音をたてるソーセージ。子どもたちがホットドッグ屋さんに集まってきました。10本あったソーセージがページをめくるごとに2本ずつ減っていき、逆にホットドッグを手にした子どもが増えていきます。最後はとうとう売り切れ。ソーセージの形に穴があいた仕掛け絵本です。
※音声が出ますご注意ください。
※音声が出ますご注意ください。
出版社:Harper Collins
出版社:その他海外
イースターバニーがたまごを隠したよ!子犬のコロちゃんことSPOTは、イースターエッグをいくつ見つけることができるかな?
すべての見開きページに楽しいフラップのしかけつき。
(BOARD BOOK/22ページ/166mm×167mm)
(BOARD BOOK/22ページ/166mm×167mm)
出版社:その他海外
Jan Brettのイラストによるウクライナ民謡の名作が、ミニサイズのボードブックで登場!
雪のように白いてぶくろが欲しいだなんて、雪の中に落としたら見つけるのが大変ですよ。
おばあさんが心配したとおり、少年は遊びに夢中になって片方のてぶくろを落としてしまいました。雪の中、そのてぶくろを見つけて、中へもぶりこんだのはモグラ。そこへウサギやハリネズミなど、次から次へと動物がやってきます。
動物たちにドキドキハラハラしながら読み終わったら、今度は、両脇に描かれたサイドストーリー、てぶくろを探しまわる少年の物語をたどってみましょう。
雪のように白いてぶくろが欲しいだなんて、雪の中に落としたら見つけるのが大変ですよ。
おばあさんが心配したとおり、少年は遊びに夢中になって片方のてぶくろを落としてしまいました。雪の中、そのてぶくろを見つけて、中へもぶりこんだのはモグラ。そこへウサギやハリネズミなど、次から次へと動物がやってきます。
動物たちにドキドキハラハラしながら読み終わったら、今度は、両脇に描かれたサイドストーリー、てぶくろを探しまわる少年の物語をたどってみましょう。
出版社:Candlewick Press
家族で楽しむハロウィンの物語。ジャックオランタンを作ったり、仮装について悩んだり、最後にはおばけの姿でTRICK OR TREAT! 愛嬌のある絵柄と、素朴でやさしい一人称の英語が魅力の一冊。
BOARD / 178x178mm / 26ページ
BOARD / 178x178mm / 26ページ
出版社:Puffin Books
月曜日はstring beans、火曜日はspaghetti...。いろんな動物たちが曜日ごとに食事をします。前の曜日までの食べ物も文章になっているので、記憶力も養えます。楽譜付き。
・2~5才
・ペーパーバック
・26ページ
・285×216mm
・2~5才
・ペーパーバック
・26ページ
・285×216mm
出版社:その他海外
シルク調のさらさらとした生地がベースになっています。絵本のイメージそのままに、触ったりめくったりできるしかけ絵本です。イチゴの歯固め、Cカン付き。
・0才~
・布製(しかけ付き)
・6ページ(表紙含)
・140×200mm
・0才~
・布製(しかけ付き)
・6ページ(表紙含)
・140×200mm
出版社:JY Books
Little Mouse loves strawberries, but so does the bear...How will Little Mouse stop the bear from eating his freshly picked, red, ripe strawberry.
※音声が出ますご注意ください。
※音声が出ますご注意ください。
出版社:アプリコット出版
絵本の読み聞かせタイムに、先生が両手を自由に使うには、このスタンドが便利!軽いので、持ち運びも可能です。
タテ38cm×ヨコ84cm/重さ470g/発砲スチロール製
タテ38cm×ヨコ84cm/重さ470g/発砲スチロール製
出版社:JY Books
クリスマスソングの定番「クリスマスの12日間」が、北の森林地方を舞台にした絵本に。
クマが恋人に毎日プレゼントを届け、最後には森の仲間が集まってにぎやかな結婚式が開かれます。
※音声が出ますご注意ください。
※音声が出ますご注意ください。
商品名:Goodnight Moon
出版社:その他海外
赤い風船がある大きな緑の部屋で、子ウサギはお休みの準備をしています。
"Goodnight room"から"Goodnight noises everywhere"まで順番にまわりのものにおやすみなさいを言っていきます。
次第に暗くなるお部屋と対照にお月さまが明るくなっていく様子や穏やかな韻を踏んだ文章が魅力です。
マーガレット・ワイズ・ブラウン
邦題「おやすみなさいおつきさま」
(PAPER / 30ページ / 215×253mm)
マーガレット・ワイズ・ブラウン
邦題「おやすみなさいおつきさま」
(PAPER / 30ページ / 215×253mm)
出版社:JY Books
※音声が出ますご注意ください。
遊んでいると鼻先まで真っ赤になる冬、楽しく雪合戦をしたり、素敵な雪だるまを作ったりするには、しっかり服を着ないといけませんよね。 まず下着、下着の上にジーンズ、ジーンズの上にセーター、セーターの上にジャケット、そして靴下、マフラー、帽子、ブーツ......。うわぁ~、このたくさんの服をいつ脱ぎ着するんだろう。子供なら誰でも経験し、文句を言ったことがあるであろう話をShirley Neitzelはとても面白く書いています。
リバースブック(rebuses book):本を開いてみてください。文の中に絵が入っていますよね? このような本を「リバースブック」といいます。 まだ英語が苦手な子供たちにとって、「リバースブック」の絵は親しみやすく、単語よりも簡単に読めるので、英語に自信をつけることができます。
累積的構造(cumulative verse):この本は、マザーグースの「The House That Jack Built」をパロディー化したもので、一つ一つが積み重なっていく累積的な構造になっています。同じシーンでも毎回また笑う子どもたち、積み重ね構造は繰り返しと変化の楽しさを与えてくれます。
リズムブック (rhyme book) : bunchy and hot, wrinkled a lot, stiff in the knee, and too big for me!
HISTORY 最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
























![Polar Bear, Polar Bear What Do You Hear? [Paperback] (Penguin Books)](http://d1ugvnw14x2w8n.cloudfront.net/img/goods/S/9780141334813.jpg)
































※音声が出ますご注意ください。