英語絵本セット / Extensive Reading & Picture Book Sets
新学期の入園・入学祝いに! おうち英語にもおすすめのセットです。
Nellie's English Booksでは、幼稚園、学校・公共図書館、英会話教室でご利用いただける多読教材として、おすすめの英語名作絵本・多読用図書などのセットをご紹介いたします。「絵本」「多読図書」を通して、学校、企業、個人の多読学習者、指導者をサポートし、生徒様が英語に興味を持つきっかけ、また、英語力向上にお役立ていただければ幸いです。
「多読・多聴とは?」「なぜ多読・多聴が重要なのか」「多読・多聴ってどうやるの?」など、詳しく知りたい方は こちら >>> 多読・多聴 / Extensive Reading and Listening
アメリカ・スカラスティック社で開発され、アメリカの学校でも使用されている基礎リーダーズセット「Scholastic Box Set」の詳細は、こちら >>> Scholastic Box Set
出版社:その他海外
次世代を担う若者たちの「心」を育む。珠玉の児童文学・青春文学ばかりを集めた4つのセット。
対象:中学生~一般
20cm / 平均237ページ / ペーパーバック
[タイトルリスト]
・BOY(少年)
・BRIDGE TO TERABITHIA(テラビシアにかける橋)
・CASTLE IN THE AIR(アブダラと空飛ぶ絨毯)
・CIRQUE DU FREAK(ダレン・シャン―奇怪なサーカス)
・DRAGONS OF BLUELAND (エルマーと16ぴきのりゅう)
・ELDEST(エルデスト:宿命の赤き翼)
・ELMER AND THE DRAGON (エルマーとりゅう)
・EMIL AND THE DETECTIVES(エーミールと探偵たち)
・EMIL AND THE THREE TWINS (エーミールと三人のふたご)
・FRANNY & ZOOEY (フラニーとゾーイー)
・HOBBIT(ホビットの冒険)
・HOLES (穴)
・HOWL'S MOVING CASTLE(魔法使いハウルと火の悪魔)
・MARY POPPINS (風にのってきたメアリー・ポピンズ)
・MOOMINLAND MIDWINTER(ムーミン谷の冬)
・MOOMINSUMMER MADNESS (ムーミン谷の夏祭り)
・MRS. PEPPERPOT STORIES (小さなスプーンおばさん)
・MY FATHER'S DRAGON(エルマーのぼうけん)
・PINOCCHIO(ピノキオ)
・PIPPI IN THE SOUTH SEAS(ピッピ南の島へ)
・PIGEON POST (ツバメ号の伝書バト)
・PRINCESS DIARIES(プリンセス・ダイアリー)
・RONIA, THE ROBBER'S DAUGHTER(山賊のむすめローニャ)
・SADAKO AND THE THOUSAND PAPER CRANES(サダコと千羽鶴)
・STORY OF DOCTOR DOLITTLE(ドリトル先生アフリカゆき)
・TALE OF TROY(トロイのおはなし)
・THEODORE BOONE01: KID LAWYER(少年弁護士セオの事件簿(1)なぞの目撃者)
・UMBRELLA MAN(ダール短編集)
・WHEN MARNIE WAS THERE(思い出のマーニー)
・WORST WITCH(魔女学校の一年生)
対象:中学生~一般
20cm / 平均237ページ / ペーパーバック
[タイトルリスト]
・BOY(少年)
・BRIDGE TO TERABITHIA(テラビシアにかける橋)
・CASTLE IN THE AIR(アブダラと空飛ぶ絨毯)
・CIRQUE DU FREAK(ダレン・シャン―奇怪なサーカス)
・DRAGONS OF BLUELAND (エルマーと16ぴきのりゅう)
・ELDEST(エルデスト:宿命の赤き翼)
・ELMER AND THE DRAGON (エルマーとりゅう)
・EMIL AND THE DETECTIVES(エーミールと探偵たち)
・EMIL AND THE THREE TWINS (エーミールと三人のふたご)
・FRANNY & ZOOEY (フラニーとゾーイー)
・HOBBIT(ホビットの冒険)
・HOLES (穴)
・HOWL'S MOVING CASTLE(魔法使いハウルと火の悪魔)
・MARY POPPINS (風にのってきたメアリー・ポピンズ)
・MOOMINLAND MIDWINTER(ムーミン谷の冬)
・MOOMINSUMMER MADNESS (ムーミン谷の夏祭り)
・MRS. PEPPERPOT STORIES (小さなスプーンおばさん)
・MY FATHER'S DRAGON(エルマーのぼうけん)
・PINOCCHIO(ピノキオ)
・PIPPI IN THE SOUTH SEAS(ピッピ南の島へ)
・PIGEON POST (ツバメ号の伝書バト)
・PRINCESS DIARIES(プリンセス・ダイアリー)
・RONIA, THE ROBBER'S DAUGHTER(山賊のむすめローニャ)
・SADAKO AND THE THOUSAND PAPER CRANES(サダコと千羽鶴)
・STORY OF DOCTOR DOLITTLE(ドリトル先生アフリカゆき)
・TALE OF TROY(トロイのおはなし)
・THEODORE BOONE01: KID LAWYER(少年弁護士セオの事件簿(1)なぞの目撃者)
・UMBRELLA MAN(ダール短編集)
・WHEN MARNIE WAS THERE(思い出のマーニー)
・WORST WITCH(魔女学校の一年生)
HISTORY 最近見た商品
最近見た商品がありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
対象:中学生~一般
20cm / 平均300ページ / ペーパーバック
[タイトルリスト]
・ADVENTURES OF HUCKLEBERRY FINN(ハックルベリー・フィンの冒険)
・ALICE'S ADVENTURES IN WONDERLAND(ふしぎの国のアリス)
・ANNE OF GREEN GABLES(赤毛のアン)
・AROUND THE WORLD IN EIGHTY DAYS(80日間世界一周)
・BEAR CALLED PADDINGTON(くまのパディントン)
・BFG(ゆかいな大男BFG)
・BORROWERS(床下の小人たち)
・CATCHER IN THE RYE(ライ麦畑でつかまえて)
・COUNT OF MONTE CRISTO(岩窟王)
・DEWEY(図書館ねこ デューイ)
・ERAGON(エラゴン:遺志を継ぐ者)
・FINN FAMILY MOOMINTROLL(たのしいムーミン一家)
・FLOUR BABIES(フラワー・ベイビー)
・GEORGE'S MARVELLOUS MEDICINE(ジョージの不思議なくすり)
・HAPPY PRINCE AND OTHER STORIES(しあわせな王子)
・HEIDI(ハイジ)
・HOUND OFBASKERVILLES(バスカ―ヴィル家の犬)
・HOUSE AT POOH CORNER(プー横町にたった家)
・KIDNAPPED(誘拐)
・KING SOLOMON'S MINES(ソロモン王の秘宝)
・LITTLE LOAD FAUNTLEROY(小公子)
・LITTLE PRINCE(星の王子様)
・LITTLE WOMEN(若草物語)
・MATILDA(マチルダ)
・PETER PAN(ピーターパン)
・SWALLOWDALE(ツバメの谷)
・TALES OF THE GREEK HEROES(ギリシャ神話のヒーロー)
・WATERSHIP DOWN(ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち)
・WHITE FANG(白い牙)
・WIZARD OF EARTHSEA(ゲド戦記:影との戦い)