小学生向けアクティビティー
「小学生ドリル」はこちらよりご覧ください。>

出版社:その他海外
自分の肌の色がきっと見つかる、クレヨラ (Crayola) の24色 色鉛筆 カラーオブザワールド (Colors of the world) 世界のお友達シリーズ。
多様性が当たり前になりつつある世界で、個性や文化の違いを“普通のこと”として遊びの中で学ぶきっかけになる「24色の肌色色えんぴつ」。
出版社:その他海外
32ページ 203×203mm
出版社:Jリサーチ
英語で学ぶシリーズ第1弾
ごみ問題 に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リデュース(ごみを減らすこと)」を、かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもぴったり!
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解し」→「行動する」構成なので、 お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 ごみとは何だろう、なぜごみになってしまうのだろうという疑問からはじまり、ごみの行方や、何が問題なのか、 どうやったらごみを減らせるかと、リデュースについて考えながら読み進められます。
ストーリーの最後には、理解度チェックに使える簡単な3択クイズ付き。 巻末には本文日本語訳と使い方自由なごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強も深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
ごみ問題 に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リデュース(ごみを減らすこと)」を、かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもぴったり!
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解し」→「行動する」構成なので、 お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 ごみとは何だろう、なぜごみになってしまうのだろうという疑問からはじまり、ごみの行方や、何が問題なのか、 どうやったらごみを減らせるかと、リデュースについて考えながら読み進められます。
ストーリーの最後には、理解度チェックに使える簡単な3択クイズ付き。 巻末には本文日本語訳と使い方自由なごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強も深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
出版社:Jリサーチ
英語で学ぶシリーズ第2弾。
ごみ問題に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リユース(ごみを再利用すること)」を、かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもつかえます。
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解し」→「行動する」構成なので、お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 「ごみとは何だろう」「リユースはどうして必要なんだろう」という疑問に始まり、「どうやったらリユースできるのか」について考えながら読み進められます。
各ストーリーの最後では、簡単な日本語の3択クイズで理解度チェックができます。 巻末には本文日本語訳と使い方自由のごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強が深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
ごみ問題に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リユース(ごみを再利用すること)」を、かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもつかえます。
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解し」→「行動する」構成なので、お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 「ごみとは何だろう」「リユースはどうして必要なんだろう」という疑問に始まり、「どうやったらリユースできるのか」について考えながら読み進められます。
各ストーリーの最後では、簡単な日本語の3択クイズで理解度チェックができます。 巻末には本文日本語訳と使い方自由のごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強が深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
出版社:Jリサーチ
英語で学ぶシリーズ第3弾。
ごみ問題に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リサイクル(ごみを資源にすること)」を、 かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもつかえます。
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解する」構成なので、お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 「資源ごみとは何だろう」「リサイクルとは何だろう」という疑問に始まり、 「どんなリサイクルがあるのか」、「世界中が3Rに取り組んでいるのはどうしてか」について考えながら資源循環型社会について理解していきます。
各ストーリーの最後では、簡単な日本語の3択クイズで理解度チェックができます。 巻末には本文日本語訳と使い方自由のごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強が深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
ごみ問題に関するだいじなテーマ、「3R(リデュース・リユース・リサイクル)」のうち「リサイクル(ごみを資源にすること)」を、 かんたんな英語で書かれた4つのストーリーから学べる1冊。 英語「を」学ぶのではなく、英語「で」学べば、目的をもって英語を理解しようとするので定着力もアップします。 マンガやイラスト・図が満載なので、英語が苦手なお子さんでも話の内容をイメージしやすく、英語多読にもつかえます。
各ストーリーは、身近な話題から「疑問を抱き」→「問題を理解する」構成なので、お子さんの問題発見力と主体的に考える力を養う内容になっています。 「資源ごみとは何だろう」「リサイクルとは何だろう」という疑問に始まり、 「どんなリサイクルがあるのか」、「世界中が3Rに取り組んでいるのはどうしてか」について考えながら資源循環型社会について理解していきます。
各ストーリーの最後では、簡単な日本語の3択クイズで理解度チェックができます。 巻末には本文日本語訳と使い方自由のごみ問題に関する英単語が学べる英単語集が収録され、英語の勉強が深められるほか、 長年こどもたちに環境問題を教える著者の補足解説も付き、ごみ問題に関心がある読者にもぴったりです。
耳から学べる無料の音声DL付き。
出版社:Nellie's
20 full-color flashcards - pictures on the front, words on the back plus suggestions for games and activities
A5サイズのフラッシュカード20枚。 ゲームやアクティビティの説明書き(日本語/English)あり。 保存に便利なジッパーケース付き。
A5サイズのフラッシュカード20枚。 ゲームやアクティビティの説明書き(日本語/English)あり。 保存に便利なジッパーケース付き。
出版社:Nellie's
20 full-colour flashcards - pictures on the front, words on the back plus suggestions for games and activities
A5サイズのフラッシュカード20枚。ゲームやアクティビティの説明書き(日本語/English)あり。 保存に便利なジッパーケース付き。
A5サイズのフラッシュカード20枚。ゲームやアクティビティの説明書き(日本語/English)あり。 保存に便利なジッパーケース付き。
出版社:Sterling Pub (US)
文字や音を認識する初歩的なところから、簡単なセンテンスやsight wordsを理解するまでのリーディングスキルが身につきます。
From identifying letters and sounds to mastering sight word and assembling simple sentences, these cards are a great way to help emerging readers practice essential reading skills.
From identifying letters and sounds to mastering sight word and assembling simple sentences, these cards are a great way to help emerging readers practice essential reading skills.
出版社:Sterling Pub (US)
フラッシュカードは、楽しく簡単に学習するための補助教材です。
文字や音を認識する初歩的なところから、簡単なセンテンスやsight wordsを理解するまでのリーディングスキルが身につきます。
From identifying letters and sounds to mastering sight word and assembling simple sentences, these cards are a great way to help emerging readers practice essential reading skills.
文字や音を認識する初歩的なところから、簡単なセンテンスやsight wordsを理解するまでのリーディングスキルが身につきます。
From identifying letters and sounds to mastering sight word and assembling simple sentences, these cards are a great way to help emerging readers practice essential reading skills.

出版社:その他海外
AGO Halloween は、ハロウィーンに関連したイラストとキーワード、カード下部にはキーワードを使った英文が書かれた大きめサイズのカラフルなAGOカード!
キーワード合わせのゲームが中心。
プレイヤーはゲームを楽しみながら、高速スキャニング、文法、位置を認識する前置詞を学習します。 "Pick Up"カード、新登場の"Magic" アクションカードがさらにゲームを盛り上げます。 "ラストカード" (クレイジー8スタイルのゲーム)では数字と色を合わせる代わりにキーワードを合わせて遊びます。 慣れて来たら早さと戦略が要求される"スピードマッチ"をお楽しみ下さい!
プレイヤーはゲームを楽しみながら、高速スキャニング、文法、位置を認識する前置詞を学習します。 "Pick Up"カード、新登場の"Magic" アクションカードがさらにゲームを盛り上げます。 "ラストカード" (クレイジー8スタイルのゲーム)では数字と色を合わせる代わりにキーワードを合わせて遊びます。 慣れて来たら早さと戦略が要求される"スピードマッチ"をお楽しみ下さい!
出版社:Dave and Amy Long
* Fun Phonics Game
* 8 games
* 56 cards
* Single Letters
* Simple and Clear
* Ages 4 and up
出版社:その他海外
世界地図のポスター。国旗も載っているので国と一緒に覚えられて一石二鳥!
サイズ:495 × 740 (mm)
サイズ:495 × 740 (mm)
出版社:Early Childhood
アルファベット、数、色、形を学びます。
(厚口コート紙/740mm×495mm)
(厚口コート紙/740mm×495mm)
出版社:その他海外
イラストを見て適当な単語を選んだり、問題の答えを考えてクロスワードを完成させましょう。
最初は短い単語が多く、だんだんと長い単語や難しい単語も出てきます。(解答付)
229×178mm 64pages
229×178mm 64pages
出版社:その他国内
AGO Q&Q Blue(Level 1.5)は、シンプルな現在形の質問36種類とゲームをより一層盛り上げる18枚のアクションカードで構成されています。
質問カードのカラフルなイラストが特長! 新たな文法や語彙をゲームで遊びながら楽しく習得!
AGO Q&A AquaをマスターしたらAGO Q&A Blueに挑戦しましょう!
<,br> クエスチョンカード:36枚、アクションカード:18枚、ルール説明書1枚(日本語/英語)
質問カードのカラフルなイラストが特長! 新たな文法や語彙をゲームで遊びながら楽しく習得!
AGO Q&A AquaをマスターしたらAGO Q&A Blueに挑戦しましょう!
<,br> クエスチョンカード:36枚、アクションカード:18枚、ルール説明書1枚(日本語/英語)
出版社:その他海外
AGO Phonics カードゲーム(第2版)は、ゲームを通して “フォニックス音" への意識を高め、
英語を組み立てる音や単語の構成を楽しく学習出来るアイテムです。
各レベルにはターゲットの“フォニックス音"36種類と100を超える練習用単語を収録!
子どもたちは夢中になってゲームをし、「読む」ことを楽しく学習できます。
●レベル3 Orange 母音ダイグラフ(moonのooや、beachのeaなど)、二重母音(ディフソン)、ソフト音、母音+"r"、(-er、-or、-ar)、無音の"e" など
※説明書・その他補助教材はAGOホームページリンクより無料ダウンロードが可能です。 [セット内容]
カードゲーム:1個(レベル3)
フォニックスカード:36枚
アクションカード:17枚
インフォメーション カード :2枚
各レベルにはターゲットの“フォニックス音"36種類と100を超える練習用単語を収録!
子どもたちは夢中になってゲームをし、「読む」ことを楽しく学習できます。
●レベル3 Orange 母音ダイグラフ(moonのooや、beachのeaなど)、二重母音(ディフソン)、ソフト音、母音+"r"、(-er、-or、-ar)、無音の"e" など
※説明書・その他補助教材はAGOホームページリンクより無料ダウンロードが可能です。 [セット内容]
カードゲーム:1個(レベル3)
フォニックスカード:36枚
アクションカード:17枚
インフォメーション カード :2枚
出版社:その他海外
読み方を学ぶAGOカードゲーム。
AGO Phonicsは、小さな子どもたちが「読む」ことを楽しく学習するためのカードゲームです。ターゲットのフォニックス音が3つの単語例と共に明確に提示されていて、子どもたちはそれを読みながらゲームします。ゲームで競うので、子どもたちが夢中になること間違いなしです。
・遊び方はオリジナルのAGOシリーズと同じ!
・フォニックスカードで、それぞれ異なるフォニックスパターンの練習!
・100単語以上の練習&学習が可能!
53枚(フォニックスカード36枚&アクションカード17枚)
ルール説明ガイド1枚(英語)
インフォメーションカード1枚
ゲーム説明書付き(英語)プレーヤー人数:2人から36人
(64×89mm / 53枚 / 対象年齢6歳から)
AGO Phonicsは、小さな子どもたちが「読む」ことを楽しく学習するためのカードゲームです。ターゲットのフォニックス音が3つの単語例と共に明確に提示されていて、子どもたちはそれを読みながらゲームします。ゲームで競うので、子どもたちが夢中になること間違いなしです。
・遊び方はオリジナルのAGOシリーズと同じ!
・フォニックスカードで、それぞれ異なるフォニックスパターンの練習!
・100単語以上の練習&学習が可能!
53枚(フォニックスカード36枚&アクションカード17枚)
ルール説明ガイド1枚(英語)
インフォメーションカード1枚
ゲーム説明書付き(英語)プレーヤー人数:2人から36人
(64×89mm / 53枚 / 対象年齢6歳から)
出版社:その他海外
AGO(エイゴ)は初級レベルの英会話フレーズを質問形式で学ぶことができるカードゲームです。ゲーム形式で質問と返答を繰り返して、楽しくコミュニケーションを取りながら英語に慣れていこう!
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
出版社:その他海外
AGO(エイゴ)は初級レベルの英会話フレーズを質問形式で学ぶことができるカードゲームです。ゲーム形式で質問と返答を繰り返して、楽しくコミュニケーションを取りながら英語に慣れていこう!
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
出版社:その他海外
AGO(エイゴ)は初級レベルの英会話フレーズを質問形式で学ぶことができるカードゲームです。ゲーム形式で質問と返答を繰り返して、楽しくコミュニケーションを取りながら英語に慣れていこう!
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
出版社:その他国内
AGO(エイゴ)は初級レベルの英会話フレーズを質問形式で学ぶことができるカードゲームです。ゲーム形式で質問と返答を繰り返して、楽しくコミュニケーションを取りながら英語に慣れていこう!
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
A card game where students can learn beginner-leve English phrases in question form.
出版社:その他国内
AGO Phonicsカードゲームは、ゲームを通して「フォニックス音」への意識を高め、英語を組み立てる音也単語の構成を楽しく学習できるアイテムです。
各レベルにはターゲットの「フォニックスオン」36種類と100を超える練習用単語を収録!
子どもたちは夢中になってゲームをし、「読む」ことを楽しく学習できます。
[セット内容]
カードゲーム1個(レベル4)
フォニックスカード36枚
アクションカード18枚
説明書(日本語/英語)付
各レベルにはターゲットの「フォニックスオン」36種類と100を超える練習用単語を収録!
子どもたちは夢中になってゲームをし、「読む」ことを楽しく学習できます。
[セット内容]
カードゲーム1個(レベル4)
フォニックスカード36枚
アクションカード18枚
説明書(日本語/英語)付
出版社:アプリコット出版
5カ国の登場人物カード
(Chant: This is China準拠)
カナダ、メキシコ、タイ、中国、日本の登場人物がカードになりました。下にはそれぞれの母国語で自分の名前を書いてあります。
● A4判 5枚入り
■ READY for Learning World Unit 1Aに対応
(Chant: This is China準拠)
カナダ、メキシコ、タイ、中国、日本の登場人物がカードになりました。下にはそれぞれの母国語で自分の名前を書いてあります。
● A4判 5枚入り
■ READY for Learning World Unit 1Aに対応
出版社:アプリコット出版
I want…の短冊と食べ物、飲み物カード
ペアの1人に渡した短冊の情報どおりに、ペアの相手が食べ物、飲み物カードを取りに行きます。Do you want(a)...? の質問に対して、Yes, please./No, thank you.でやりとりします。早く短冊に書いてあるとおりに絵カードをそろえたペアが勝ちです。
● A4判 5枚入り
■ READY for Learning World Unit 9Aに対応
■『実践家からの児童英語教育法 実践編AB』活動B38に対応
ペアの1人に渡した短冊の情報どおりに、ペアの相手が食べ物、飲み物カードを取りに行きます。Do you want(a)...? の質問に対して、Yes, please./No, thank you.でやりとりします。早く短冊に書いてあるとおりに絵カードをそろえたペアが勝ちです。
● A4判 5枚入り
■ READY for Learning World Unit 9Aに対応
■『実践家からの児童英語教育法 実践編AB』活動B38に対応
出版社:その他海外
乗り物の単語の単語を楽しく学べる、数字付きのフルカラーのカードゲームです。
"A_is fasterr"や、"A is faster than a_"など、比較級の練習になります。
Go FishやCrazy Eightsなどのゲームにもお使いいただけます。
bicycle, fire engine, bus, trainなど12種類の乗り物の単語カードとワイルドカードの計52枚。
英語と日本語説明書付き(カード52枚、87x61mm、5才~)
"A_is fasterr"や、"A is faster than a_"など、比較級の練習になります。
Go FishやCrazy Eightsなどのゲームにもお使いいただけます。
bicycle, fire engine, bus, trainなど12種類の乗り物の単語カードとワイルドカードの計52枚。
英語と日本語説明書付き(カード52枚、87x61mm、5才~)
出版社:その他海外
なぞり書きや線つなぎ、文字の並べ替えなど、様々なアクティビティで楽しく単語を学びましょう。
よく使う100単語を習得します。
【I CAN DO ITシリーズ】
家庭用・教室用どちらにも使えるワークブック。巻頭に子ども自身が塗り進める進捗表、巻末には解答つき。
よく使う100単語を習得します。
【I CAN DO ITシリーズ】
家庭用・教室用どちらにも使えるワークブック。巻頭に子ども自身が塗り進める進捗表、巻末には解答つき。
出版社:Skyline Education
よく知られている子どもの歌を1冊につき10曲紹介。付属CDには歌詞の朗読、歌、カラオケを収録。簡単なワークシート付き。
[収録曲]
1. If You're Wearing
2. Do Your Ears Hang Low?
3. The Ants Go Marching
4. The Wheels on the Bus
5. I've Been Working on the Railroad
6. The Farmer in the Dell
7. White Christmas
8. Jingle Bells
9. Rudolph the Red-Nosed Reindeer
10. Santa Claus Is Coming to Town
[収録曲]
1. If You're Wearing
2. Do Your Ears Hang Low?
3. The Ants Go Marching
4. The Wheels on the Bus
5. I've Been Working on the Railroad
6. The Farmer in the Dell
7. White Christmas
8. Jingle Bells
9. Rudolph the Red-Nosed Reindeer
10. Santa Claus Is Coming to Town
出版社:Skyline Education
子どもたちが大好きな歌を集めた6冊シリーズのテキスト。
各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。
付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
1. This Old Man
2. Pop! Goes the Weasel
3. Did You Ever See a Lassie?
4. I Can Sing a Rainbow
5. Daisy, Daisy
6. Five Little Ducks
7. Red River Valley
8. Old MacDonald
9. The Hokey Pokey
10. Down in the Valley
各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。
付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
1. This Old Man
2. Pop! Goes the Weasel
3. Did You Ever See a Lassie?
4. I Can Sing a Rainbow
5. Daisy, Daisy
6. Five Little Ducks
7. Red River Valley
8. Old MacDonald
9. The Hokey Pokey
10. Down in the Valley
出版社:Skyline Education
子どもたちが大好きな歌を集めた6冊シリーズのテキスト。各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
収録曲:
Alphabet Song / Row, Row, Row Your Boat / Happy Birthday to You! / Oh Where Has My Little Dog Gone? / Hickory, Dickory, Dock! / What's the Weather? / The Walking Song / Oh Christmas Tree / Silent Night / We Wish You a Merry Christmas
収録曲:
Alphabet Song / Row, Row, Row Your Boat / Happy Birthday to You! / Oh Where Has My Little Dog Gone? / Hickory, Dickory, Dock! / What's the Weather? / The Walking Song / Oh Christmas Tree / Silent Night / We Wish You a Merry Christmas
出版社:Skyline Education
子どもたちが大好きな歌を集めた6冊シリーズのテキスト。各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
収録曲:
Are You Sleeping? / Pretty Color / Humpty Dumpty / Polly Put the Kettle On / Skip to My Lou / Twinkle, Twinkle, Little Star / London Bridge / Ten Little Indians / Six Little Dogs / Ring Around the Rosies
収録曲:
Are You Sleeping? / Pretty Color / Humpty Dumpty / Polly Put the Kettle On / Skip to My Lou / Twinkle, Twinkle, Little Star / London Bridge / Ten Little Indians / Six Little Dogs / Ring Around the Rosies
出版社:Skyline Education
子どもたちが大好きな歌を集めた6冊シリーズのテキスト。各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
収録曲:
Head, Shoulders, Knees and Toes / Rock-A-Bye, Baby / John Jacob Jingleheimer Schmidt / Itsy Bitsy Spider / Mary Had a Little Lamb / She'll Be Coming 'Round the Mountain / Joy to the World / Away in a Manger / The Little Drummer Boy / The First Noel
収録曲:
Head, Shoulders, Knees and Toes / Rock-A-Bye, Baby / John Jacob Jingleheimer Schmidt / Itsy Bitsy Spider / Mary Had a Little Lamb / She'll Be Coming 'Round the Mountain / Joy to the World / Away in a Manger / The Little Drummer Boy / The First Noel
出版社:Skyline Education
子どもたちが大好きな歌を集めた6冊シリーズのテキスト。各テキスト、かわいらしい絵と一緒に10曲が紹介され、曲ごとに簡単なワークシートも用意されています。付属の CD は、歌詞の音読、曲付き、カラオケ、の順番で収録。
収録曲:
Who Is Wearing Red? / Brahm's Lullaby / Short'nin' Bread / Three Blind Mice / The Bear Went Over the Mountain / Take Me Out to the Ball Game! / Do You Know the Muffin Man? / B-I-N-G-O! / Happy and You Know It / Oh, Suzanna
収録曲:
Who Is Wearing Red? / Brahm's Lullaby / Short'nin' Bread / Three Blind Mice / The Bear Went Over the Mountain / Take Me Out to the Ball Game! / Do You Know the Muffin Man? / B-I-N-G-O! / Happy and You Know It / Oh, Suzanna
出版社:エムズパブリッシング
シンプルな生徒帳。英語のことわざも紹介されています。
※装丁(サイズ)がB6→A5サイズに変更になりました。(2017年12月以降~)
(PAPER/148×221mm/20ページ)
※装丁(サイズ)がB6→A5サイズに変更になりました。(2017年12月以降~)
(PAPER/148×221mm/20ページ)

出版社:Trend Enterprises